2025.09.16 07:32
E=MC2乗
昔は熱を、味の素、もとい熱の素のようなものが実体であると考えられていた。熱の素が実体であってその受け渡しが熱伝導だよと考えられていた。実に人間の感覚に素直な信念であって、周りの人々との摩擦は少ない。平和に生きていくための昔の先人の知恵である。地面は平らであって動いていない、不動産だよ、地球というものであって丸く空中にぽかんと浮かんでいるなんて狂人のたわごとだ。人間の感覚に素直な信念という直観はよい知恵かもしれない。平和に過ごそう、コンフリクトは苦痛だ。昔は人生50年、その昔は人生30年だ。その前の前の昔は12歳で元服、もう結婚適齢期であった。12歳で結婚しなくちゃ寿命を逆算したら、行き遅れなんだ。子供を作って田んぼを耕して赤ちゃんを育てなくては、寿命の逆算からもう間に合わないんだ。地球が丸いとか、時間はないとか、そんなたわごとを言っている暇はない。だ~か~ら~、人間機械論とか、宇宙決定論とか、そんな素直な人間の直感の信念でいいんだ。コンフリクト、例えば戦争で人生のジエンドを迎えるのはまっぴらだ。
し~か~し、あえて真実を追求します。ここでは。決して悪用しないようにね。原爆の開発者のアインシュタインも、深く後悔していましたよ。科学を追い求めて傷ついている。E=MC2乗