<< 2025年08月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2025.08.10 13:53

耳をすませば

 目をつむり耳をすませば時間を感じる。この直感を否定することは絶対にできない。時間は存在する。この切実な直観を自分で否定することはできない。そりゃそうだね、その向こうに旅立つ必要があるだろうか。ない、と考えて常識の中で生きていくのもその人のパーソナリティだ。どうのこうのと私が言う必要はない。ま、なかにはその向こうへ、という人もいるかもしれないので、続けます。
 あなた何才?、と尋ねられて、たとえば30才ですと答えたとしましょう。30歳というのはあなたの頭の年齢ですか?、あなたの足の年齢ですか?、と再度尋ねられたら、どうします?。文句なく、この人おかしいわ、さいなら~。ということになるでしょう。相対性理論では頭の時間の流れのスピードと足の時間の流れのスピードは異なります。頭の時間の流れは速く、足の時間の流れはゆっくり。地球の重力の近く、すなわち地球の中心に近い方、つまり頭より足の方が時間の流れがゆっくりで、年を取りにくい。足が若く、頭がより年寄りです。どうせナノ秒の歳の差なんやろということで、つきあってられんわ、ということでしょうが、事実なんです。
 そこでミユ時間はどっちの時間をとるの?、ミユ時間として採用する時間は頭時間の方ですか、足時間の方ですか。
Copyright © 夕なぎ法務事務所