2025.10.08 02:40
夢の中
光円錐が分かったのなら、もう部品はそろったようだね。たとえば宇宙を語るのなら、あなたが宇宙を知りえる情報としては、あなたの光円錐の範囲からでしか入手できない。あなたの光円錐の範囲の外からはブツは届かない。宇宙に関する情報も、あなたの光円錐の外の宇宙からは一切届かない。宇宙を語るとき、人はその人の光円錐を超えたところの宇宙も含めて語っているけど、その部分は限界を超えた想像にすぎないんだ。実験もできないし観察もできないことを語っているんだ。いいよ、分かって言っているのなら。
ひつこいリクトが一番大きな数を言え、とよく言っているが、その質問が、自分で何を質問しているのか分かっていない。そんな感じの問いを大人も平気でしているんだ。宇宙時間があるとかないとか、よく似ている。
さて、そうは言っても、光円錐の内からの情報を語る権利はあるだろう。光円錐の中からの情報だもの。その情報で自分時間は語りえるのではないか、宇宙全体の宇宙時間は語りえぬものだとしても。その意味でカルロさんも時間というものを語っている。宇宙時間の存在はナンセンスだから否という感じだが、自分時間はしっかり語っているし否定していない。ただ難くせで錯覚、目の弱い人間の錯覚だと言ってはいますが。しかし、錯覚であろうがなんであろうが、夢を見ている人には夢の中のブツは夢の中では存在しているんだ。そんな意味で人にとって時間は存在している。人間時間は存在している。それを前提として、カルロさんのループ量子理論も、眺める必要があるでしょうね。
しつこいリクトのような君、すこしは心が落ち着きましたか。真実を直視して笑いましょうね。何とかなりますとも。