2025.08.08 06:16
今何してる?
ま、カルロたちは個人時間は認めているようです。そこで、宇宙時間との関係はどうなってんの?、という話を。ミユが私に今何してると聞いたとしましょう。目の前にいるやんかということで私は「ミユと話してる」と答えます。ミユ時間の今、私はミユと話してる。宇宙時間(客観的時刻)の今でも、見てのとおりミユと話してる。てか?。光の速度は秒速30万kmだから、ミユ時間の今の数ナノ秒前の僕しか見えとらんで、ミユ時間の今、まさしくミユ時間の今ジャストの私は見えん、そのときには僕は死んでいるかもしれん、厳密には、正確には、客観的には。ということです。ナノ秒は10億分の1秒やんか、アホちゃうん、ミユ時間の今は金時間の今、宇宙時間の今や。ダーカーラー、今何してる?、はミユ時間も金時間もない、宇宙時間の今や。ていいうのがジョーシキだよね。
わたし(金)が地球の裏側にいるとちょっとニュアンスが違ってくる。国際電話に違和感がある、時間差が分かるので会話がぎこちない。私がお月さんに宇宙旅行してると違いは歴然、1.3秒の時間差が出ます。会話がぎこちなさすぎる。私がケンタウロス星にいたら、今何してる?に答える私は4年前の私だ。質問しているミユ時間の4年前の私しかミユには見えんで。質問の時のミユ時間の今には私は死んでるかもしれん。金時間では金は死んでる。宇宙時間では金は死んでる、てか。金時間の今の瞬間から見るミユもおんなじ事情やね、金時間の今の4年前のミユしか分からん。金時間の今のミユは原理的に分からんのや。
ああややこし、アインシュタインは100年前にこの疑問を、クエスションを、に悩んで、ノーベル賞にたどり着きました。
この記事へのコメント
コメントを書く